ブログ

お掃除機能エアコンが運転中に止まるのは 「なぜ?」

2/7 千葉県柏市で築18年の戸建てにエアコンクリーニングを行ってきました。
先日に、風呂釜配管洗浄と浴室乾燥換気扇の分解清掃、キッチン換気扇の外フードの清掃で
お伺いした時に、リビングのエアコンが停まってしまい「最近、運転中に停止するのよ~寿命かな?」
で、中を確認したら「フィルター詰まり」になっていました。

寿命ではなく清掃不足です。
猫ちゃんが居るので、洗浄剤が不安で今まで一度もクリーニングをしたことが無く、お掃除は機能任せせした。
リビングと寝室の2台をすることになりました。

日立 RAS-S50Z2 2010年製

内部洗浄

先日に全面フィルターはホコリを除去していますが、上部にはカバーが無いのでフィルターがむき出しです。
お掃除機能が装備されてから、このスタイルになってきましたね。
リビングはキッチンの油を吸ってしまうので、フィルターはお掃除機能に任せていては余計に目詰まりを
起こして、吸込まなくなり停止してしまいます。(機種によりサインランプが有ります)

長年の「お掃除機能」頼りの末、フィルター越しの油がホコリを吸着しています。

熱交換器は前面と背面の2枚山型になっており、背側にもホコリが回っています。
実際、吹出される風は「油拭きした雑巾臭」がしています。

お掃除ユニット分解、洗浄

自動お掃除機能はフィルターのホコリを掃除してくれるだけで、取ったほこりはダスターボックスに
集められるので、ダスターボックスはご自身でお掃除しなければなりません。
意外と知らない方が多い様でホコリは溜まったままです。

エアコンの内部はこんなに汚れています、普段からのお手入れも大事です。

9年分のホコリや油にカビを除去して本来の姿に戻りサッパリしました。

日立 RAS-V25W 2007年製

内部洗浄

2階寝室は油汚れは有りませんが、息子さんのお部屋で「部室の様なニオイ」とお母さん。
窓の前が畑で窓を開けると砂が入って来るので、年中閉めっ放しでエアコン生活。

 

ホコリもそうですが、黒いカビが熱交換器の内部に目立ち、吹き出し口もカビで黒いです。
冷房を使うと、冷気で吹き出し口が濡れるおはエアコンの宿命です。
内部クリーン(送風)機能が使ってもカビを防ぐ事は出来ません。

黒いカビはキレイに洗浄されて、吹き出し口ファンは別物の色をしていますが、本来の黒ファンでです。
洗浄前のニオイと比べると無臭です。

お掃除ユニット分解、洗浄

エアコンの使用時間が少ないとは言え、それなりに汚れています。

洗浄前は「そんなに汚れていないかも⁉」と仰られていましたが、洗浄後のパーツを見られて「わっ!新品みたい」と。
内部、フィルターのホコリ詰まりも解消してとちゅうで止まることも無くなり、
洗浄中、洗浄後も洗剤のニオイも残らず無臭で、爽快な風が吹き出しています‼

 

フィルター自動お掃除機能

お掃除機能って「エアコンの内部を自動洗浄してくれている」と思われている方が多いですが、
自動でお掃除するのはフィルターだけです。しかも、その実態は・・・

HITACHI製に共通することですが、お掃除機能写真の右側の白色のバーのうらに固定ブラシが有り、左に向かってスライドします。
ブラシに絡まったホコリを左側のソフトブラシで受け取って、黄色のダスターBOXに集めるのです。
フィルターは網目が細かくバキューム無しでは絡まって取りきれずに目詰まりを起こします。

ダスターBOXに貯まったホコリはご自身で廃棄しなければなりません。
これは販売店の方は説明してくれないので、「自動お掃除機能」の言葉の解釈を違えてませんか?

洗浄と洗浄剤の「こだわり」

洗浄する前にホコリを除去します。
ホコリが付いたまま洗浄すると、「奥に押し込んで残留」や「濯ぎきれない」のを防ぐためです。
クリーニングをして貰ったのにカスが落ちてくるのはそれが原因です。

使用する洗浄ガンノズルはフレキシブルなので天井が邪魔になる背側の洗浄も可能です。

洗浄剤は素手で触れる人体に無害な洗浄剤で洗い、濯ぎには風呂釜配管洗浄にも使用する、
これまた人体に無害な消毒除菌剤で、「部材に浸透した菌を死滅させる」ので、洗浄中、後も無臭
作業している自分にも安全です。

赤ちゃんやペットも安心安全なエアコンクリーニングは無臭で爽快な風を実感できます。

 

 

 



関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る